KODENは、大きく変化する未来に挑戦しようとする「意欲」と固定概念にとらわれない「創造性」に満ち、自ら考え行動できる人材を求めています。

新卒採用募集要項

新卒採用に関する募集要項、選考フロー、応募フォームは下記マイナビよりご確認ください。

募集要項

業務内容 船舶用電子機器、産業用電子機器、情報システム機器の研究・開発・設計、製造、販売及び保守、管理業務
勤務地 多摩川事業所(本社)・上野原事業所・東京オフィス(蒲田)・町田オフィス(町田)
勤務時間 8時30分~17時20分(実働7時間45分)
給与

大卒:243,000

大学院卒(修士):249,000

専門・高専卒:223,000

  • 上記住宅手当含む
賞与 年2回(7月・12月)
諸手当 住宅手当/時間外勤務手当/家族手当(扶養者)/通勤手当(全額支給)
昇給 成果による(年1回)
休日・休暇

週休完全二日制

(基本土日祝)

年間休日125日

  • 当社カレンダーによる
待遇・
福利厚生

労働組合 親睦会あり

退職金制度 企業型確定拠出年金(DC)

資格褒賞金制度 各種日当(外出時など)

資格手当 結婚祝い金・出産祝い金など

特別休暇(忌引き・結婚・配偶者出産・子の看護・転勤・慰労等)

教育制度

新入社員研修 半年研修

1年目研修 若手社員研修 管理職研修

選考フロー

新卒採用 選考フロー
  • 人事面談は、ESご提出+適正テスト完了の方、 全員にご案内しております。

新卒採用に関する応募フォームは
下記マイナビより受け付けております。

キャリア採用募集要項

募集要項

業務内容
  • SAP導入(要件定義、設計)、システムのパラメータ・環境設定、システムの追加開発
  • 販売管理、在庫購買管理、財務会計、管理会計、生産管理等SAPの維持管理、システムの開発
  • 基幹業務システム及び周辺システムの運用保守
  • 既存の内製ツールの保守運用及び開発
  • 小規模アプリケーションの要件定義、設計、開発システム及び周辺システムの運用保守
<入社後について>
入社後3ヶ月間は、独自の教育訓練計画を実施します。計画に沿ってOJTと教育プログラムを受けていただき、業務の流れを3ヶ月程で把握していただけます。
勤務地 本社(東京都大田区多摩川2-13-24)または都内営業所
(最寄駅:東急多摩川線「矢口渡駅」)
勤務時間

08:30~17:20 実働7時間45分/日

休憩65分(10:15~10:20、12:05~13:00、15:00~15:05)

給与

月給 296,000円 ~ 418,000円
(※想定年収 4,000,000円 ~ 6,000,000円)

  • 上記金額は一例です。実際は経験やスキルなどを考慮し決定します。
  • 6ヶ月間の試用期間があります。
応募資格

学歴不問 / 未経験OK

【歓迎】
  • SAPシステムの導入経験または、SAPシステム運用・保守業務の経験がある方
  • Javaでの開発経験2年以上ある方
  • COBOL、SQLでの開発経験がある方
  • 業務アプリケーションパッケージを導入した経験がある方
  • 会計学を学ばれたことがある方
休日・休暇

完全週休2日制 

<年間休日125日>
  • 土/日・祝日・夏季休暇
  • 年末年始休暇(12月30~1月3日)※カレンダーによる
  • 有給休暇・慶弔休暇・介護休暇・産前産後・育児休暇
賞与
  • 賞与年2回(7・12月)
昇給
  • 昇給年1回(4月)
待遇・
福利厚生
  • 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
  • 交通費支給(全額支給)
  • 資格手当(入社後、資格取得に応じ報奨金を支給)
  • 資格取得支援(教育訓練計画により補助)
  • 住宅手当(18,000~21,000円/月)
  • 家族手当(配偶者:15,000円/月、子ども:1人あたり6,000円/月)
  • 退職金制度・財形貯蓄制度・企業年金基金
  • DC(確定拠出年金)制度
業務内容
  • 官公庁向け通信·無線機器、船舶用電子機器、産業用電子機器の電子回路設計と組込ソフトウェア開発、評価
  • 官公庁向け通信·無線機器、船舶用電子機器、産業用電子機器のアナログ回路、デジタル回路、高周波(~10GHz)、電源に関する設計、シミュレーション
<入社後について>
入社後3ヶ月間は、独自の教育訓練計画を実施します。計画に沿ってOJTと教育プログラムを受けていただき、業務の流れを3ヶ月程で把握していただけます。
勤務地 多摩川事業所(東京都大田区多摩川2-13-24)
(最寄駅:東急多摩川線「矢口渡駅」)
給与

月給 296,000円 ~ 418,000円
(※想定年収 4,000,000円 ~ 6,000,000円)

  • 上記金額は一例です。実際は経験やスキルなどを考慮し決定します。
  • 6ヶ月間の試用期間があります。
勤務時間

08:30~17:20 実働7時間45分/日

休憩65分(10:15~10:20、12:05~13:00、15:00~15:05)

応募資格 学歴不問 / 未経験OK
休日・休暇

完全週休2日制

<年間休日125日>
  • 土/日・祝日・夏季休暇
  • 年末年始休暇(12月30~1月3日)※カレンダーによる
  • 有給休暇・慶弔休暇・介護休暇・産前産後・育児休暇
待遇・
福利厚生
  • 昇給年1回(4月)
  • 賞与年2回(7・12月)
  • 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
  • 交通費支給(全額支給)
  • 資格手当(入社後、資格取得に応じ報奨金を支給)
  • 資格取得支援(教育訓練計画により補助)
  • 住宅手当(18,000~21,000円/月)
  • 家族手当(配偶者:15,000円/月、子ども:1人あたり6,000円/月)
  • 退職金制度・財形貯蓄制度・企業年金基金
  • DC(確定拠出年金)制度
業務内容
  • 官公庁向け通信・機器、船舶用電子機器、産業用電子機器に関する構想設計、技術レビュー、品質レビュー、原価管理、日程管理、得意先及び社内関係部門、協力会社との各種調整等、プロジェクトに対する全体マネージメント
<入社後について>
入社後3ヶ月間は、独自の教育訓練計画を実施します。計画に沿ってOJTと教育プログラムを受けていただき、業務の流れを3ヶ月程で把握していただけます。
勤務地 多摩川事業所(東京都大田区多摩川2-13-24)
(最寄駅:東急多摩川線「矢口渡駅」)
給与

月給 296,000円 ~ 418,000円
(※想定年収 4,000,000円 ~ 6,000,000円)

  • 上記金額は一例です。実際は経験やスキルなどを考慮し決定します。
  • 6ヶ月間の試用期間があります。
勤務時間

08:30~17:20 実働7時間45分/日

休憩65分(10:15~10:20、12:05~13:00、15:00~15:05)

応募資格

学歴不問 / 未経験OK

【歓迎】
  • プロジェクトマネジメントの経験
  • 製品開発業務の技術リーダーの経験
  • 電気回路(デジタル、アナログ、高周波等)業務の経験
休日・休暇

完全週休2日制

<年間休日125日>
  • 土/日・祝日・夏季休暇
  • 年末年始休暇(12月30~1月3日)※カレンダーによる
  • 有給休暇・慶弔休暇・介護休暇・産前産後・育児休暇
待遇・
福利厚生
  • 昇給年1回(4月)
  • 賞与年2回(7・12月)
  • 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
  • 交通費支給(全額支給)
  • 資格手当(入社後、資格取得に応じ報奨金を支給)
  • 資格取得支援(教育訓練計画により補助)
  • 住宅手当(18,000~21,000円/月)
  • 家族手当(配偶者:15,000円/月、子ども:1人あたり6,000円/月)
  • 退職金制度・財形貯蓄制度・企業年金基金
  • DC(確定拠出年金)制度
業務内容
  • フィールドに設置された当社機器の定期メンテナンス対応
  • フィールドに設置された当社機器の緊急時の修理対応
<仕事のポイント>
当ポジションは電気工事士、工場設備の保守点検者、航空機や自動車の整備士など様々なバックグランドを持った方が入社されており、特定職種での経験は特に問いません。官公庁向け機器はニッチな領域のため、入社後は研修やOJTを通して、業務に慣れて頂きます。また、2~3か月に1回、2週間程度の出張があります。
<入社後について>
入社後3ヶ月間は、独自の教育訓練計画を実施します。計画に沿ってOJTと教育プログラムを受けていただき、業務の流れを3ヶ月程で把握していただけます。
勤務地 多摩川事業所(東京都大田区多摩川2-13-24)
(最寄駅:東急多摩川線「矢口渡駅」)
給与

月給 296,000円 ~ 418,000円
(※想定年収 4,000,000円 ~ 6,000,000円)

  • 上記金額は一例です。実際は経験やスキルなどを考慮し決定します。
  • 6ヶ月間の試用期間があります。
勤務時間

08:30~17:20 実働7時間45分/日

休憩65分(10:15~10:20、12:05~13:00、15:00~15:05)

応募資格

学歴不問 / 未経験OK

【歓迎】
  • 電気もしくは機械関係のバックグラウンドをお持ちの方
  • 普通自動車免許をお持ちの方
休日・休暇

完全週休2日制

<年間休日125日>
  • 土/日・祝日・夏季休暇
  • 年末年始休暇(12月30~1月3日)※カレンダーによる
  • 有給休暇・慶弔休暇・介護休暇・産前産後・育児休暇
待遇・
福利厚生
  • 昇給年1回(4月)
  • 賞与年2回(7・12月)
  • 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
  • 交通費支給(全額支給)
  • 資格手当(入社後、資格取得に応じ報奨金を支給)
  • 資格取得支援(教育訓練計画により補助)
  • 住宅手当(18,000~21,000円/月)
  • 家族手当(配偶者:15,000円/月、子ども:1人あたり6,000円/月)
  • 退職金制度・財形貯蓄制度・企業年金基金
  • DC(確定拠出年金)制度
業務内容
  • 各事業分野に関する当社製品のソフトウェア・ファームウェアの開発
  • 各事業分野に関する当社製品の組込linuxで動作するアプリケーション、ドライバやwindowsアプリケーション(C,C++、C#)の開発
<入社後について>
入社後3ヶ月間は、独自の教育訓練計画を実施します。計画に沿ってOJTと教育プログラムを受けていただき、業務の流れを3ヶ月程で把握していただけます。
勤務地 多摩川事業所(東京都大田区多摩川2-13-24)
(最寄駅:東急多摩川線「矢口渡駅」)
給与

月給 296,000円 ~ 418,000円
(※想定年収 4,000,000円 ~ 6,000,000円)

  • 上記金額は一例です。実際は経験やスキルなどを考慮し決定します。
  • 6ヶ月間の試用期間があります。
勤務時間

08:30~17:20 実働7時間45分/日

休憩65分(10:15~10:20、12:05~13:00、15:00~15:05)

応募資格

学歴不問 / 未経験OK

【歓迎】
  • 製品でのC,C++,C#等によるソフトウェア開発経験のある方
  • デジタル信号処理に関する基礎知識のある方
  • CPU周辺回路、通信インターフェースのFPGA設計経験のある方
休日・休暇

完全週休2日制

<年間休日125日>
  • 土/日・祝日・夏季休暇
  • 年末年始休暇(12月30~1月3日)※カレンダーによる
  • 有給休暇・慶弔休暇・介護休暇・産前産後・育児休暇
待遇・
福利厚生
  • 昇給年1回(4月)
  • 賞与年2回(7・12月)
  • 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
  • 交通費支給(全額支給)
  • 資格手当(入社後、資格取得に応じ報奨金を支給)
  • 資格取得支援(教育訓練計画により補助)
  • 住宅手当(18,000~21,000円/月)
  • 家族手当(配偶者:15,000円/月、子ども:1人あたり6,000円/月)
  • 退職金制度・財形貯蓄制度・企業年金基金
  • DC(確定拠出年金)制度
業務内容
  • 品質事務局・環境事務局の業務/ISO推進業務、内部監査推進など
  • 官公庁からの監査対応、仕入先への監査対応など
  • 船舶用機器における品質確認試験の補佐
  • 環境法令の調査/国内法令の調査(情報機関から定期的に受領)、海外法令の調査(インターネット検索)、製品への適用の検討
  • 海外法令は英語ですが、Google翻訳を使いますので英語力は不問です。
<入社後について>
入社後3ヶ月間は、独自の教育訓練計画を実施します。計画に沿ってOJTと教育プログラムを受けていただき、業務の流れを3ヶ月程で把握していただけます。
勤務地 多摩川事業所(東京都大田区多摩川2-13-24)
(最寄駅:東急多摩川線「矢口渡駅」)
給与

月給 296,000円 ~ 418,000円
(※想定年収 4,000,000円 ~ 6,000,000円)

  • 上記金額は一例です。実際は経験やスキルなどを考慮し決定します。
  • 6ヶ月間の試用期間があります。
勤務時間

08:30~17:20 実働7時間45分/日

休憩65分(10:15~10:20、12:05~13:00、15:00~15:05)

応募資格

学歴不問 / 未経験OK

【必須】
  • 品質保証やISO推進に関連した何らかの知識をお持ちの方
  • 実務経験の浅い方もご応募いただけます。
【歓迎】
  • 普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
  • 高校、専門学校、大学などで電気工学の分野を学ばれた方
  • 品質保証部・品質管理部での実務経験(3年以上)をお持ちの方
  • ISO推進事務局の実務経験(3年以上)をお持ちの方
休日・休暇

完全週休2日制

<年間休日125日>
  • 土/日・祝日・夏季休暇
  • 年末年始休暇(12月30~1月3日)※カレンダーによる
  • 有給休暇・慶弔休暇・介護休暇・産前産後・育児休暇
待遇・
福利厚生
  • 昇給年1回(4月)
  • 賞与年2回(7・12月)
  • 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
  • 交通費支給(全額支給)
  • 資格手当(入社後、資格取得に応じ報奨金を支給)
  • 資格取得支援(教育訓練計画により補助)
  • 住宅手当(18,000~21,000円/月)
  • 家族手当(配偶者:15,000円/月、子ども:1人あたり6,000円/月)
  • 退職金制度・財形貯蓄制度・企業年金基金
  • DC(確定拠出年金)制度
業務内容
  • 船舶用機器における品質確認試験の補佐
  • 品質事務局・環境事務局の業務/ISO推進業務、内部監査推進など
  • 仕入先への監査対応など
  • 環境法令の調査/国内法令の調査(情報機関から定期的に受領)、海外法令の調査(インターネット検索)、製品への適用の検討
  • 海外法令は英語ですが、Google翻訳を使いますので英語力は不問です。
<入社後について>
入社後3ヶ月間は、独自の教育訓練計画を実施します。計画に沿ってOJTと教育プログラムを受けていただき、業務の流れを3ヶ月程で把握していただけます。
勤務地 上野原事業所(山梨県上野原市上野原5278)
(最寄駅:JR中央本線「上野原駅」光電製作所行バスあり)
給与

月給 296,000円 ~ 418,000円
(※想定年収 4,000,000円 ~ 6,000,000円)

  • 上記金額は一例です。実際は経験やスキルなどを考慮し決定します。
  • 6ヶ月間の試用期間があります。
勤務時間

08:30~17:20 実働7時間45分/日

休憩65分(10:15~10:20、12:05~13:00、15:00~15:05)

応募資格

学歴不問 / 経験者のみ募集

【必須】
  • 品質管理やメーカの設計に関連した勤務経験、知識をお持ちの方
  • 実務経験の浅い方もご応募いただけます。
【歓迎】
  • 普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
  • 高校、専門学校、大学などで電気工学の分野を学ばれた方
休日・休暇

完全週休2日制

<年間休日125日>
  • 土/日・祝日・夏季休暇
  • 年末年始休暇(12月30~1月3日)※カレンダーによる
  • 有給休暇・慶弔休暇・介護休暇・産前産後・育児休暇
待遇・
福利厚生
  • 昇給年1回(4月)
  • 賞与年2回(7・12月)
  • 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
  • 交通費支給(全額支給)
  • 資格手当(入社後、資格取得に応じ報奨金を支給)
  • 資格取得支援(教育訓練計画により補助)
  • 住宅手当(18,000~21,000円/月)
  • 家族手当(配偶者:15,000円/月、子ども:1人あたり6,000円/月)
  • 退職金制度・財形貯蓄制度・企業年金基金
  • DC(確定拠出年金)制度

選考フロー

キャリア採用 選考フロー
  • 詳しくは採用担当者までお問合せください。
  • 選考終了後の応募書類につきましては、責任をもって破棄させて頂きますので、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

キャリア採用のお問い合わせ・応募に
ついては下記より受け付けております。